大晦日★
2013.12.31気がつけば、2013年も残るところあと数時間となりました。
美晴が丘のある竹田市直入町の地域では、お正月よりも、大晦日におご馳走を食べる風習があるそうです。
そんな2013年最後の昼食はこちらっ!
・ちらし寿司
・吸い物
・煮つけ
・ほうれん草のごま和え
・グレープゼリー
です。
そして、2013年最後のお食事はこちらです。
・ゆかりごはん
・年越しそば
・白菜の甘酢和え
・たくあん漬け
・りんご
来年もご利用者の方々に喜んでいただけるよう、お食事作りに励みます!
そして、2013年最後の私たち栄養士は...
甘酒の仕込みを行っております。
明日からはまたお正月のバタバタが始まります!
体調管理もしっかりして頑張ります!

門松作成
2013.12.30今年も門松を作成しました
施設玄関の両脇に
竹、松、梅、ツル、南天で
例年より少し豪華に仕上げました
材料は美晴が丘ひばり会の会員や
近所の人に頂き、私の実家からも持ってきました
毎年のことなので
少しずつ要領もよくなり
自分なりに満足のいく出来上がりです


餅つき
2013.12.2712月27日
美晴が丘第13回餅つきを行いました
美晴が丘ひばり会12名のご協力を得
昔懐かしい餅つき
竃に火を焚き、木の三段蒸籠でもち米を蒸し
石臼と杵で餅をつく
ご利用者は懐かしい風景に見入り
心地よい音に聞き入り
いつもより多く食べていました

食事サービス室からのクリスマス★
2013.12.25本日はクリスマス本番の日です(*´ー´)o<※☆:゚*★
施設のクリスマスイベントの様子もアップされていますが、今回は食事サービス室がお送りするクリスマスを...
まずはクリスマスイブです!
以前より栄養士な私が思い描いていた理想を★
クリスマスツリーにしたかったのですが。。。
以外に上手に?ふわふわに?生地が出来上がってしまったために、ちょっと頼りない出来上がりになってしまいました(´・ω・`)
まだまだ修行が足りません(´Д`。)
そしてソフト食を召し上がっていただいている方には、
手作りでレアチーズケーキを♪
こちらはなめらかに仕上げることができました!
そしてクリスマスの今日の昼食はっ!
☆バターライス
☆南瓜スープ
☆煮込みハンバーグ
☆コールスローサラダ
☆キウイ
です!
調理員さんと一緒にハンバーグをこねこね...
やわらかい煮込みハンバーグが出来ました。
今日特別?大きめハンバーグだったのですが...
本日のハンバーグの残食はほとんどなしっ!
たくさん召し上がっていただけることが、私たちの喜びです(●`・ω・´●)
気がつけば今年もあとわずか。
新年に向けて、まだまだ頑張ります!
