美晴が丘の木香バラ
2014.05.125月12日
大分の私宅から半月ばかり遅れて美晴が丘でも木香バラが満開に近づいています。
荻の苑の苑長が4年前に実家から持って来てくれた苗が
大きく成長しました。
正門横、銀杏と百日紅との間
少し奥まったところで見つけにくいかもしれません。

来客用駐車場のフェンスの後ろ側と言った方が
わかりやすいかもしれません。
もうすぐ満開ですので
ご来設の折にぜひご覧ください。


端午の節句飾り 美晴が丘
2014.05.02美晴が丘の玄関ホールの五月飾りです。

飾り方は正しいでしょうか?
「買うはひと時、するは一生」と言われます。
節句飾りを送られた当人が、飾りを見ることはありませんが、無事を祈りなが毎年、飾っています。
其々、元気に医療畑で働いていますから 祈りや感謝の気持ちは通じているのでしょう。
皆様の家にも、節句飾りがありますか?

1