美晴が丘のホームページにもどる
アクセスマップ

社会福祉法人 孝寿福祉会
総合福祉施設 美晴ヶ丘
〒878-0402 
大分県竹田市直入町大字長湯9067-4
TEL 0974-75-3333 
FAX 0974-75-3060

このブログの読者になる

スリッパの寄付

2018.06.04

施設を長らくご利用された方のご家族様よりスリッパの寄付をしていただきました。


IMG_4713[1].JPGIMG_4714[1].JPG

柔らかな素材のスリッパは従来のビニル製と違い、温かみを感じさせてくれます。

美晴が丘を想ってくださる人の温かさにも触れました。

ありがとうございます。

ページトップへ戻る

野菜の動向

2018.05.29

5月28日に九州は早くも梅雨入りとなりました。昨年より23日も早いそうで、例年より長い梅雨になるかもしれません。


さて、プランターの野菜「プランタブルズ」は今日も成長中です。

IMG_4692[1].JPG

トマトが驚くほど急成長中です。やや朝方の寒さが心配ですが。

IMG_4693[1].JPG

一方のナスは、葉が少しずつ増えてくると同時に「アブラムシ」が大量発生中でした。

IMG_4694[1].JPG

アブラムシのついた葉っぱに張りがありませんので、早速駆除剤にて様子見です。

最初は黒いゴマ粒と、白い糸のようなものがついており、虫のフンかと思っていましたが、素人の発想は怖いものです。


夏にはおいしい野菜となるよう願っています。

ページトップへ戻る

プランターの夏野菜

2018.05.17


今年から本格的にプランター菜園を勉強することにしました若林です。(今更)

美晴が丘周辺、直入町に住んでいる方のほとんどは農業をされていた方々です。

つまりご利用者様の中には長らく田畑のお世話をされていた方がほとんどです。

人の気持ちを知るには、その人と同じことをすれば言葉の意味や気持ちがわかるかもしれません。


前置きが長くなりましたが、今年植えた野菜がすこしずつ大きくなり始め、うきうき昂っております。

IMG_4652[1].JPG

ピーマンに花が咲き始めました。きれいな白い花が咲くんですね。


IMG_4653[1].JPG

葉がだいぶ大きくなりました。背も若干伸びてきており、育っている様子がわかります。


IMG_4654[1].JPG

ミニトマトも順調に大きくなり始めました。品種はアイコです。
ピーマン、ミニトマトは竹田市直入町の隣町、久住町にある三重総合高校久住校の学生さんの育てた苗を使っています。かなり立派な苗だそうですから立派なものができるのでしょう(素人感)



IMG_4655[1].JPG

こちらはご利用者様のご家族様から譲っていただいた茄子です。

かわいい苗ですがどれほど育つか楽しみです。



ページトップへ戻る

頑張るつつじと夏野菜を育てる

2018.05.10

IMG_4624.JPG

施設周辺のつつじが色づき始めました。
先日かなり弱っていた様子でしたが、ご利用者様の丁寧なお世話の甲斐あって美しく咲き誇っています。

IMG_4625.JPG

季節が感じられる方法として野菜の栽培もありです。
畑は畑で野菜を栽培しますが、ちょこっとの成長を楽しむのにはプランター菜園も魅力的です。

今年はピーマンをプランターで育ててみます。

ページトップへ戻る

マンパワー

2018.05.03

四月末日

突然ですが、これは施設の敷地内に咲いているつつじです。
植物に詳しい方はお分かりかと思いますが、弱っています。
IMG_4526[1].JPG


IMG_4528[1].JPG


この状況に気が付いたのは、ご入居者の方です。

また、「これを何とかしないといけない」と声を上げたのもその方です。
その日を境に、近くの農協に足を運んではつつじの置かれている状況を分析してもらい、治療方法と、駆除剤、活力剤の活用方法等聞いてきてくれたのです。

ご本人は「植栽保全作業」と銘打って植木の命を救おうと真剣に行動してくださったのです。しかも、ご自分で手入れを行いたいと申し出もありました。

調べた内容を紙に書いて職員に渡してくださいました。

本来であれば施設の環境整備は管理者の仕事ではありますが、当面は、やる気に満ちたご入居者の方の思いを尊重し、見守ることとしました。

IMG_4606[1].JPG

あくまでボランティアという形での作業ではありますが、今日もまた、その方は美晴が丘の緑を守ってくださっています。 本当にありがとうございます。

ページトップへ戻る

岡田流大正琴「野ぎくの会」演奏会 + 美晴が丘職員 ♪

2018.04.28

 本日、大正琴「野ぎくの会」代表・伊藤美奈子先生・メンバー9人の方々が心に響く楽曲を披露してくれました。利用者の皆さんはきれいな音色に感動し、目元を潤ませる人も・・・
美晴が丘の職員有志も大正琴の練習を重ね、初の発表会となりました(^^)/

DSCN0076.JPG  InkedDSCN0059_LI.jpg
  野ぎくの会の皆さん


DSCN0080.JPG  DSCN0088.JPG

演奏する職員                         舞踊を披露してくれるご家族

DSCN0071.JPG




ページトップへ戻る

モリンガは 美晴が丘に おいてます (五七五)

2018.04.04


美晴が丘には現在、シキホール笑顔プロジェクトに協力し、モリンガの販売を行っております。
売り上げの一部はフィリピンのシキホール島に住む子どもたちを支援する資金に使われます。

好評につき(?)第2弾入荷いたしました!!


IMG_4420[1].JPG

IMG_4418[1].JPG

「奇跡の木」と呼ばれるモリンガの葉は、世界的に栄養価の高いものとして重宝されてきました。
現代社会の日本人にとって必要な栄養素も含まれてります。

販売中のモリンガは、パウダータイプとなっており、料理等にも使いやすく加工されております。
個人的にはカレーに混ぜて食べるのがおすすめです。


「モリンガある?」と皆さんが美晴が丘に尋ねていただける日を楽しみにしています。

ページトップへ戻る

直入町の春

2018.04.02


3月も過ぎ、大分県の中でも少し遅れて直入町にも春がやってきました。


17362581_1820443118217587_2792067393210318480_n.jpg
福寿草は3月から顔をのぞかせてくれます。

_MG_3347.JPG

今年は菜の花がやや最初に登場です。

_MG_3578.JPG

桜の開花と同時に田畑を掻く作業が始まります。農家の1年の本格的なスタートです。


美晴が丘も新年度のスタートです。



ページトップへ戻る
前の8件 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18